[退去 25/6月末] YMG3A

募集中

現在の状況 2025/5/2更新

仲介業者の皆様大変お世話になります。

3/1から050の番号使えません! メールに新しい070-の番号あります

4/24更新 動きあり

<即入居可能>

YMG2A・・・・四日市。2/26クリーニング済み即入居可!内見全くないです。とりあえず、前回の条件そのままにしているので交渉可能です。4/17 内見なし
<退去待ち>

YMG3A ・・・・6月末退去予定 まだ日は決まっていません。新築時からで24年以上住んでいただいた方です。大きな痛みはないそうですが、リフォームに時間かかりそうです。

竹成1040-62階戸建て・・・5月末退去、築35年入居18年でリフォーム大変。トイレだけは2022年下水道できれい

椋本B(NEW)・・・6/2退去立会予定 3/1入居済でしたが、2025/04/17 入居者様から家庭の事情で退去 約3ヶ月なのでクリーニングで終了しすぐ募集予定です

・椋本A>・・・5/12退去立ち会い予定

更新できていないので、詳しくは募集中リンクでご確認ください。

<入居済み>

<私の予定>

5/25 山の大会で電波が悪く、大事な大会なので連絡は難しいかも。SMSなどご利用ください。

<ご参考ください。入居しづらいランキング 自主管理のため、クレーム対応が一番手間です>
⇦しやすい・・・・・・・・・・・しづらい⇨

ペット>高齢者>法人契約外国人 >>>言葉ができない外国人>>生活保護(特に若い生活保護はクレームが多そうなので断る確率が高いです)

※ペットについて
猫もOKです。犬・・・中型犬で隣人の入居者に噛む怪我、リモコンを破壊するなど現在要相談。小型犬はもちろん問題ありません。頭数は二ぐらいは問題ありません。(YMGはペット不可(入居後相談可))

大変お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
LINEやSMSなどでもお気軽にお尋ねください。返事ができる可能性があります。

2025/04/24 YMG3A退去について

新築から24年住んでいただきました。まだ退去日は決まっていませんが、6月下旬になると思います。

初めて3Aは募集するので画像などはありません。一歳リフォームしていないので、昔のYMGの写真が参考になると思います。

家賃条件 変更あり!CTY分

〜20/2/820/02/9 〜
家賃550005700057000
共益費300030003000
駐車場400040004000
町費600600600
CTY540550660(+110)
合計63140円65150(+2010)65260(+110)

敷金: – 礼金: – 
保証金: 114,00(2ヶ月)  敷引・償却: 100% クリーニング費 1.5ヶ月と現状回復費含む

2019/1/28〜インターネット無料となっています。
詳しく https://goodriver1035.com/ymginternet/

コロナ禍で家賃が高い、条件面を見直して欲しい、初期費用などは柔軟に調整いたします。
AD2ヶ月で構いません。

ペットは不可でお願いします。

YMG 駐車場の場所 2025/2/27 現在

1B


1Bは5です。一号線に向かって縦ですが、比較的とめやすい人気の場所です。(両隣に車がないため。砂利側も空いております。)

2Aは4番です。こちらは隣に一台しか接していなく、一号線からも入りやすい出やすいです。普通車余裕で停まります。

以前は1B2台で砂利も現在一台空いています。

ガス会社:サーラー(旧ガステック)

サーラE&L名古屋株式会社

【名 称】 お客さま窓口ダイヤル
【開設日】 2023年2月1日 からコールセンターに変更です。
【受付時間】 9:00~17 :30 (日祝日、当社指定休日を除く)

【電話番号】0570-200155 (ナピダイヤル)
【対 象】 LPガスのご利用開始および中止のお申し込み

それ以外は各支店だそうです。
四日市営業所 三重県四日市市新正3-11-8

059-357-1320
https://www.salaenergy.co.jp/sala-base/gihu/

YMG住所 場所

〒510-0096 三重県四日市市三ツ谷町13-6 YMG 3A

https://goo.gl/maps/npZxPdE7KusenWZB8

YMG ゴミ置き場

こちらのリンクからご覧ください。

https://goodriver1035.com/03yokkaichishi/ymggomi/

外観・間取り

・全室角部屋で日当たり・風通しが良いです。

RC(鉄筋コンクリート)造りなので、木造アパート、鉄骨アパートと違います。

より引用 入居者用

https://www.sumaistar.com/yomimono/land/apart-manage/construct-apart/co-a-l-030/

・防音効果が高い

しかもゆとりを持った全室角部屋なので、騒音がよりに気にならない。

RC造住宅は、外部の音エネルギーをコンクリートが遮断するため、遮音性能が非常に高くなります。
180mm厚のコンクリートは、透過損失-50db以上の性能を持ちます。
これは、外が交通量の多い道路(80db)でも、室内への音エネルギーの侵入を遮断するので、室内では深夜の住宅街の静けさ(30db)となります。
RC造住宅は床もコンクリートなので、上下階の音も遮音します。

・耐震・耐火に優れている(安心・安全)

・省エネ!

機密性が高いので、床や天井の温度差が少ない。

機密・断熱性が高いので、冷暖房の効率に影響します。

大家メモ 退去時四日市市水道の切り替え

四日市市の水道契約に関する手続きまとめ

1. 入居者退去後の水道契約の切り替え

• 入居者が退去する際、水道局へ電話し、「大家さんに切り替える」と一言伝えるだけで手続きが完了する。

• 水道局には大家の情報が登録されているため、入居者が伝えるだけで自動的に切り替えられる。

• その後、水道局から大家へ確認の電話が入る。

• ただし、大家の電話番号を間違えて伝えると、水道局側で連絡が取れなくなるため、電話番号は伝えなくても問題ない。

水道の使用者名義を変更したいのですが。 | 四日市市上下水道局
四日市市上下水道局の公式サイトです。四日市市内の上水道や下水道、浄化槽に関する手続きや料金のご案内。水漏れや水道水の濁りの相談、下水道の詰まりの相談、給水工事、排水設備工事などお問い合わせ先もご案内します。天然水の泗水の里も販売しております。

2. リフォーム等で一時的に水道を使用し、その後閉栓する場合

• 現時点では、閉栓手続きは「ファックス」または「電話」のみ対応可能。

• 水道の基本料金は、使用の有無に関わらず 2ヶ月で4,400円(15日ごとに1,100円発生)。

• 使用しない場合は閉栓手続きを行うことで、基本料金を抑えることができる。

特約の例https://goodriver1035.com/page-756/

タイトルとURLをコピーしました