[22/11/12入居済] 菰野町竹成1040−6 吉川テラスハウスA号 平家奥側

入居済み

現在の状況 2023/3/22更新

仲介業者の皆様大変お世話になります。
菰野町田光A・・・・保証会社OK、入金済み、4/1入居予定未入居3ヶ月退去となりました。即入居可能です。

いなべ市石榑東1185-4 テラスハウスB号(右側)・・・保証会社OK、入金済み、4/15入居予定3/18申込書きた3/7申し込みあり 2023/03/02 内見可能現地キーボックスおきました。外国人入居厳しくです。詳しくはリンク内をご覧ください

<?>芸濃林A・・・家賃滞納3ヶ月目 2月に内容証明無視→裁判準備6.7月?しかし、犬がいるので警察立ち会いになるか 隣地の私の所有権変更3/8変更済み

ー入居済ー

私の予定
3/25(土)登山大会のため夜まで出られません。


大変お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
LINEやSMSなどでもお気軽にお尋ねください。返事ができる可能性があります。

このホームページのQRコード

物件URL

2022/11/12 入居済み!

初期費用の振込みがあったので99%確定だと思います。お問合せありがとうございました。
田光をよろしくお願いします!

2022/11/10 竹成1040-6 リフォーム後

内見できます。立会日 10/5(水)12時終了

音声入力ですみません。10月19日水曜日に申し込みがありました。

こちらの方を優先したいと思いますが、まだリフォームが終わってないので最終どうなるか分かりません。

・ルームクリーニング

・エアコンフィルター掃除2件

・壁紙(奥の4.5帖洋室子供ちゃんの落書きで交換 アクセントクロスグレー系で)

・壁紙 キッチン(塗装が剥がれてきています。下地処理などで追加費用かからなければお願いします。こちらもアクセントクロスできれば)

・奥の4.5帖洋室の3センチぐらいのクッションフロア補修(重さでベニヤが割れたそうです。破損箇所だけお願いします。)

<使用壁紙は業者様の余っている壁紙で構いません。>

・和室二部屋 畳表替え(単価忘れました)

・畳撤去、床あげ、クッションフロア

値段や工期で判断したいと思います。

現地入口左に蛇口にキーボックスをつけています。内見可能です。

結論的には現況では普通の方には貸せないなぁという感じです。
ペットを飼われるのであまり綺麗でなくていい、生活保護などで最低限の方は現況でも良いのかもしれません。

・DKの壁塗装の剥がれ 壁紙DIY
・洋室の床 中央が割れています。⇨張り替え? フロアタイル?
・洋室の壁紙 子供の落書きなど
・風呂床少しタイル割れ 補修かゴムマットか
・草刈りは9月末にシルバー依頼済み


2022/08/16 退去連絡がありました。10月から入居なので、約一年です。


家賃 2022-9-1 〜[すみません…下水料金更新しました。]

家賃 43000円(駐車場1台無料) 
水道代(下水道)1人2500 二人3000 3人4500 4人6000でお願いします。

CATV代を大家が支払っています。(半年1.7月6600円 一つのケーブルを分波しているので、1世帯毎月550円と現状通常の半額で見られます。 なお、2023年3月に同軸から光ケーブルの切り替えとなり、毎月660円の負担に変更となります。)

2022/10/12 上の料金は上水だけの以前の料金でした。変更をお願いします。

上下道込みで
一人5000円 二人6000円 三人7000円 四人8000円
菰野町の水道料金の値上げです。しかし、単価表を添付しますが、戸建て契約するより安くなっています。

https://www2.town.komono.mie.jp/www/contents/1001000000043/index.html


ペット可能です。(猫犬など相談してください。前十人は猫犬でした。)

下水道です! 玄関の入り口の引き戸の開閉がしづらいです。

現地引き戸開閉方法

開閉方法 菰野町竹成1040−6 吉川テラスハウスA号 平家奥側

入口の引き戸が傾いていて、開閉にコツが入ります。

<開けるとき>
左側のドアが傾いているので普通にドアを閉めても右側のドアの鍵穴に合いません。右側の鍵穴に鍵を入れた状態で左側のドアを左上方向に持ち上げて鍵穴が合致すれば鍵が入り施錠できます。
<閉めるとき>
右側の鍵穴に鍵を入れる。左ドアを左上に盛り上げ 鍵穴が隙間から見えるので合致させる。穴にあっても奥まで入っていない時は左ドアを手前にひきこむ。奥まで鍵が入れば、反時計右回りで施錠ができます。

5人ぐらい開閉しましたが、今のところ全員できています。
修理できる方いたらぜひお願いしたいです。

2021/09/30 現地360度写真

リフォームの現地調査などをお願い用に作成しました。

2021/09/30 完成写真 2022/4/15に下水道になりトイレが変わりました。

2021/08/24 入居決定 10/1 〜

2021/08/26 仲介点さん打ち合わせ(リフォーム内容と条件面)
家賃 43000円(駐車場1台無料) 水道代5000円(4人家族) 

リフォーム予定

・(完了9/7 )洗濯機パンの依頼済み 場所キッチンの横
・(完了)水道類パッキン交換

・(完了9/12)エアコン2台 和室4.5と6 洋室は入居者がウインドウファンを設置予定

・(〜9/15水以内)キッチンのベニア増しばり リフォーム屋さん
・ガス栓交換の件、来週後半(9/15、16、17)で予定
・9/16(木)キッチンのフロアタイル接着剤 + 網戸張り替え DIY
・9/17(金)網戸張り替え DIY

・9/19日 予定 録画式インターフォンにする 電気屋さん
・9/19日 予定 洗濯パンの電源 電気屋さん

<9/20(月 ) 業者 清掃!>

・29日以降またはご入居者さまガス開栓訪問時に容器持参し設置


9/30(木)菰野町環境課による汲み取り実施。立ち会いなし(以降は入居者負担)

ガス

ガス:サーラー(旧ガステック)
四日市営業所三重県四日市市新正3-11-8 059-357-1320

ゴミ捨て場

生ゴミ 焼肉屋の近く

資源ごみ 神社の近くとしか聞いていません。不明

間取り 別物件より 多分これと同じだと思います。

・築年月 1981/10/10
・物件平米数44.71m2
・DKの広さ(帖数)5帖



駐車場について

軽自動車 一台が限界かもしれません。
手前のB号室の戸建の方が写真のようの車を止められているので、その脇を通って駐車する必要があります。バックで止めるのもまぁまぁ大変です。
軽自動車なら特に問題なさそうです。3ナンバーは無理かもしれません。

現在入居中です。退去予定はありません。修繕用にページ作成しました。

場所

〒510-1312 三重県三重郡菰野町大字竹成1040−6

〒510-1312 三重県三重郡菰野町竹成1040−6
〒510-1312 三重県三重郡菰野町竹成1040−6

四日市方面からだと、ピアゴ→大和ハウス工業→と西に来て上記の矢印で入ってくると道が広いです。

手前2階建て戸建と奥の平家の戸建です。

19年10月台風があった際に、2階のテレビアンテナを電気屋さんが撤去した際に、瓦が2枚割れていると指摘がありました。写真を撮り忘れた。

雨漏りは今の所ないそう

現地確認し、該当すれば火災保険申請で直したいと考えています。

2階を見るハシゴが無いため確認できません。

今回は直接関係ありませんが、今後退去が出た際に特に2階建てのトタンの色がかなり薄くなってきてどのように塗装で直せるか、値段がいくらぐらいかかるかも検討しています。

2019/12/22 現地ドローンで確認しようとしたが、下手で失敗

ドローンを購入したばかりで、2階の映像をしっかり取ることができませんでした。

191219竹成1040-6二階戸建てドローン

しかし、奥の平家の方が瓦がだいぶ傷んでいるのではないかと思います。

傷んでいても、問題がなければ修理か放置でも大丈夫ですが。

タイトルとURLをコピーしました