[5月末退去] 菰野町竹成1040−6 吉川テラスハウスB号 2階建戸建て

入居済み

現在の状況 2025/5/2更新

仲介業者の皆様大変お世話になります。

3/1から050の番号使えません! メールに新しい070-の番号あります

4/24更新 動きあり

<即入居可能>

YMG2A・・・・四日市。2/26クリーニング済み即入居可!内見全くないです。とりあえず、前回の条件そのままにしているので交渉可能です。4/17 内見なし
<退去待ち>

YMG3A ・・・・6月末退去予定 まだ日は決まっていません。新築時からで24年以上住んでいただいた方です。大きな痛みはないそうですが、リフォームに時間かかりそうです。

竹成1040-62階戸建て・・・5月末退去、築35年入居18年でリフォーム大変。トイレだけは2022年下水道できれい

椋本B(NEW)・・・6/2退去立会予定 3/1入居済でしたが、2025/04/17 入居者様から家庭の事情で退去 約3ヶ月なのでクリーニングで終了しすぐ募集予定です

・椋本A>・・・5/12退去立ち会い予定

更新できていないので、詳しくは募集中リンクでご確認ください。

<入居済み>

<私の予定>

5/25 山の大会で電波が悪く、大事な大会なので連絡は難しいかも。SMSなどご利用ください。

<ご参考ください。入居しづらいランキング 自主管理のため、クレーム対応が一番手間です>
⇦しやすい・・・・・・・・・・・しづらい⇨

ペット>高齢者>法人契約外国人 >>>言葉ができない外国人>>生活保護(特に若い生活保護はクレームが多そうなので断る確率が高いです)

※ペットについて
猫もOKです。犬・・・中型犬で隣人の入居者に噛む怪我、リモコンを破壊するなど現在要相談。小型犬はもちろん問題ありません。頭数は二ぐらいは問題ありません。(YMGはペット不可(入居後相談可))

大変お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
LINEやSMSなどでもお気軽にお尋ねください。返事ができる可能性があります。

このホームページのQRコード

物件URL

2025/05/02

築35年であるのと08年から入居されて、ペット猫と喫煙のためかなり老朽化しています。
いい点としては、2022年4月15日下水道工事を行い、トイレはきれいです。他は不明です。


※近隣町内会厳しいので外国人は難しいと思います。※何よりも長期入居していただける方を希望しております。

トイレの写真しかありません。


家賃 2025-5-2

家賃 42000円(駐車場1台無料)  敷金礼金なし(通常通り短期違約金詳しくは特約)
縦列など後ろの平屋の方が出入りできて、2台停められるなら可能。駐車場のトラブルは立ち会いません。CATV料金:毎月660円 同軸から光ケーブルの切り替え済み

上下道込みで一人5000円 二人6000円 三人7000円 四人8000円
菰野町の水道料金の値上げです。しかし、単価表を添付しますが、戸建て契約するより安くなっています。

https://www2.town.komono.mie.jp/www/contents/1001000000043/index.html

リフォーム予定

津市芸濃町椋本Aが5月12日退去こちらも33年初めてのリフォームなので予算・時間がかかります。

竹成の方が立地的に決まりそうなのでこちらを優先的にリフォームする予定です。

ペット・特にタバコの消臭がどれぐらい可能かが心配です。

エアコン2階はシャープの多分2023年ぐらいに設置したかもしれません。

1階のエアコンは古いかも

2022/4/15に下水道になりトイレが変わりました。

ガス

ガス:サーラー(旧ガステック)
四日市営業所三重県四日市市新正3-11-8 059-357-1320

ゴミ捨て場

生ゴミ 焼肉屋の近く

資源ごみ 神社の近くとしか聞いていません。不明

間取り 調査中

・築年月 1991/10/10

・図面図多分ありません。

・床面積1階23.18m2 1階23.18m2 合計46.36m2 隣の平屋が44.71m2
おそらく、
1階 DK4.5 多分和室4.5 風呂 トイレ別
2階 和室4.5 和室4.5 だと想定します。

駐車場について

一台+止め方によってはα
手前のB号室の戸建の方が写真のようの車を止められているので、その脇を通って駐車する必要があります。バックで止めるのもまぁまぁ大変です。
軽自動車なら特に問題なさそうです。3ナンバーは無理かもしれません。

現在入居中です。退去予定はありません。修繕用にページ作成しました。

場所

〒510-1312 三重県三重郡菰野町大字竹成1040−6

〒510-1312 三重県三重郡菰野町竹成1040−6
〒510-1312 三重県三重郡菰野町竹成1040−6

四日市方面からだと、ピアゴ→大和ハウス工業→と西に来て上記の矢印で入ってくると道が広いです。

手前2階建て戸建と奥の平家の戸建です。

19年10月台風があった際に、2階のテレビアンテナを電気屋さんが撤去した際に、瓦が2枚割れていると指摘がありました。写真を撮り忘れた。

雨漏りは今の所ないそう

現地確認し、該当すれば火災保険申請で直したいと考えています。

2階を見るハシゴが無いため確認できません。

今回は直接関係ありませんが、今後退去が出た際に特に2階建てのトタンの色がかなり薄くなってきてどのように塗装で直せるか、値段がいくらぐらいかかるかも検討しています。

2019/12/22 現地ドローンで確認しようとしたが、下手で失敗

ドローンを購入したばかりで、2階の映像をしっかり取ることができませんでした。

191219竹成1040-6二階戸建てドローン

しかし、奥の平家の方が瓦がだいぶ傷んでいるのではないかと思います。

傷んでいても、問題がなければ修理か放置でも大丈夫ですが。

タイトルとURLをコピーしました